OVERVIEW
どうして性格診断にそこまでやる?
楽しくてシェアしたくなる、たまに恥ずかしさや動揺でシェアできない…
そんなWebコンテンツを企画・制作しています。
ご挨拶
その時に使える技術を、”くだらないこと”に投入する。
それが時代に求められた使命・・・ではありませんが、我々の持つコンセプトです。
最近ではAIの話題が活況ではありますが、AIはコンテンツを生んでくれません
(それらしきものは生み出しますが価値はありません)。
AIは楽器であり、楽器が演奏をしてくれないことと同じです。
でも、新しい仕掛けを生む、素晴らしい舞台装置にはなってくれます。
AIの他にも、過去になかった技術やサービスがどんどん登場し、
かつてはできなかったことが、今はできるようになっています。
人を動かすのは結局のところ人でしかありません。
これからもコンテンツに人間の「体温」を注入し、
それを技術で彩りながら、他では見られない様々なコンテンツを
みなさんにお届けしたいと思います。
コンテンツ紹介
歩み&NEWS
- 2025.10.23 世界初!?性格を語る曲をお届けする性格診断を公開
- 2025.6.6 サッカー性格診断とサッカー恋愛診断を公開
- 2023.5.?? 性格新聞と恋愛新聞でトレンド1位!
- 2022.4.?? トレカ性格診断とトレカ恋愛診断でトレンド1位!
- 2021.6.?? 性格の履歴書と恋愛の履歴書でトレンド1位!
- 2019.3.12 性格免許証と恋愛免許証で世界トレンド2位!一日で3700万PVを達成!
- 2010年~ 恋愛身分証明書、他さまざまな診断でトレンド1位
- 2009年 「初恋の人からの手紙」が、Yahoo!が選ぶ2009年のヒットサイトランキング2位(1位はTwitter、3位美人時計、4位アメーバピグ)
- 2009年以前 「恋愛成績表」が、ガラケーのプロフィール掲載のトレンドになる等
- 2001年 「ハニホー」公開
- (設立前)1997年~ 様々な性格診断を作成し公開する
会社概要
| 会社名 | 株式会社番長 |
| 設立 | 2001年7月 |
| 代表者 | 坂口億彦 |
| 所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-14-2 |
| 事業内容 | Webコンテンツ企画・制作・運営、心理・恋愛分野の研究と発信 |
| お問い合わせ | info@bancho.jp |